ラベンダーの強剪定など


ラベンダーの木質化防止のため、強剪定を実施!
奥のお勤め品キンギョソウは花芽がたくさん付いてきましたー。


毎晩、軒下へ避難しているので、
ゼラニウムは冬中、咲いてくれました。
モクビャッコウもモリモリで、
スーパーアリッサムも溢れてます。


フリージアも花芽が出てきました。
アネモネの2番花も。アネモネの花はかなり日持ちしますねー。
夜には閉じるけど、次の朝にはまた開いてます。


うちの大御所シクラメン
ついに花が咲き始めましたー。


ヒメリュウキンカオトメも花芽が上がってきまたー。


カンパニュラ、春の芽吹きです。


あと、会社でもらったフラワーアレンジメントのヘデラを
水差ししてたら、根が出てきた。
ヘデラの挿し木は100%ですねー。

セミナープレゼン成功

ryok.hatenablog.com

悪ふざけが、ウケたかどうかは微妙ですが、
情熱と内容は伝わったようで、
4つあるセッションで、一番面白かったと
言ってくれた人が何人かいました。

懇親会では、話したいと言ってくれる人もいて、
楽しく話もできました。
「プレゼン上手ですね。練習するんですか?」
と言ってくれる人もいて。
自分の場合は作りながら何回も推敲するので、
できあがった頃には、
全スライド空で言えるくらいになってるので、
練習してるというより、
楽しんで、ふざけてる感じです。
終わった次の日も、私の資料を欲しいと言って
連絡してくれる人も、3人ほどいて、
ありがたしです。

あー楽しかった。
自分の作品を後から見るのも好きなんよなー。
あー、またしたい。

2/28にセミナーでプレゼンさせていただきます。

ありがたいことに、またもや、
2/28にセミナーでプレゼンさせていただきます。

いつもの作り方ですが、

  1. タイトルと概要文の作成(これは集客の観点から最初なのよねー)
  2. ブレストして、内容を箇条書きメモ
  3. メモをスライドにコピペ
  4. スライドを作り込んで磨いていく(漆塗り戦法:漆塗ったことないですが。)


↑ メモをスライドにコピペ

↑ スライドの作り込み完了ー

「モチベーションは自然には沸かない」ので、
「まずは開始するべし。そうすると、あとからモチベーションが沸いてくる」といことを
今回も再確認しました。
上記の「2」から「3」あたり、「えいやっ!」で、やり始めるのみです。
やり始めると、楽しくなってきます。あー楽しかった。

そして、マンネリ脱出ということで、勉強して、
今回は、ストーリーとユーモアを、意識して組み込みました。
要するに、情熱と悪ふざけを、入れたという感じです。
大人の本気の悪ふざけを見せてやりましょう!
当日が楽しみだ。( ̄ー ̄)ニヤリ

続けることは絶対できると、信じること

最近、土曜のスイミング、
スランプで、平泳ぎの足のタイミングが
おかしくなっていた。だから、
なんかスイミング行くのが嫌な気がしていた。
でも、続けて行っていた。
そしたら、今日も最初は調子悪かったけど、
何回か、してるうちに、分かった。

なんか、お尻が浮いてるなーと。
痩せてお尻が小さくなり
浮きやすくなったのかもしれない。
きっとそうだ。

そして、さらに、何回か続けてると、
うまくできるようになってきた。

「続けること」が、お前の特技なんだ。
何とかなると、信じなくてもいいが、
続けることだけは絶対できると、
信じないとな。

というわけで、急に、
そこから、調子が良くなった。
そんな、気持ちの生き物でした。

最近、野菜をお昼によく食べてます。
変なものは、食べないようにしてます。
朝食も食べるようになり、
食べる量が増えてるのに、痩せていきます。
朝散歩の後の冷水シャワーの後の
出切った身体ですが、
53.7kgというのを見ました。
健康促進ですね。

PW苗、届きました。

マーガレット ストロベリーホイップ
ネメシア アロマンス バニラチェリー
ネメシア アロマンス バニラシトロン
スーパーアリッサム フロスティーナイト

実は、4月上旬にも、届くのです。
グシシ。。。

ガーデニング状況 - 2024年2月上旬

この時期、庭木系には「骨粉発酵油かす肥料」とのことで、
鉢植えの庭木ズ(ビワ、キンモクセイ、ブルーベリー、
シロヤマブキ、シマトネリコ)と
春が楽しみな、シバザクラに、あげちゃいました。


左:ムスカリフリージアの乱れ
手前:原種系チューリップの芽吹き。
奥:アネモネの株もとに日光が当たるように、茎の絡みをほどく。
そして、花芽。


右:クフェア&イレシア、
枯れこみが進みましたが、越冬できますでしょうか?
毎晩、軒下&不織布で防寒、
日中は、一番日が当たる特等席に鎮座してます。


種の子たちの育ち。
ニゲラと宿根アリッサム


こちらも毎晩の防寒対策で、しげしげです。
さすがのスーパーアリッサムです。
ゼラニウムの調子もよいです。
春になったら、鉢分けですねー。


プリムラジュリアンさんは元気。
シクラメンさんは、根腐れで不調気味。
まずは、乾かなければです。調子戻してくれるかな??

あとの子たちー。





会社で先期のアワードいただいた

会社で先期のアワードいただいた。
(会社の人数が少ないので、ほぼローテーションなんだけど…)

最近は、クリスタルではなく、
クリスタル・コレクション - 【はれ ときどき くもりあめ】suny sometimes cloudy & rainy
フラワーオーナメントが贈られる。
(それと、アマゾンポイント6000円分)


フラワーキューピットのフラワーオーナメントだった。(3000円?)
鉢花の方が良かったなー。シクラメンとか。
ほんとは、多年草の苗が嬉しいんだけど…。
(3000円あったら、PWの苗が6個買えるん)

ヘデラが刺さってたので、
根が出てたら他で使おうとか思ったり、
どうせなら長持ちさせたいので、
ビニールやラッピングをすべてはぎ、
生け花スポンジに水が浸かるようにしましたとさ。

なにこれ、生け花も、チャレンジしろってこと!?
しかたないなー。(^-^)/
フラワーアレンジメントの長持ち方法と飾り方・華道家が教える花の楽しむ心|花束・アレンジメントのフラワーギフト通販なら花キューピット
・受け皿に水をためない
・窓際に置かない
とのこと、うひょー。まちがえているしー。

ドライアイ対応

ドライアイが少しマシになりました。

ジクアス点眼毎日4回続けてます。
さす時間を決めてます。
9時の仕事開始前
13時の仕事午後開始前
18時ごろ、夕飯後
23時ごろ、寝る前
点眼後は、アレクサで2分タイマー。

温罨法(目の周りの温め)
小豆のチンするやつです。
毎日4回やってます。
9時のジクアス前
13時のジクアス前
18時ごろのジクアス前
22時ごろ風呂上がりのストレッチの最初
ツボ押し君しながら、
アレクサに5分タイマーしてもらってます。

まばたきを意識してやってます。
上と下のくちびる、んとくっつける感じで、
上と下のまぶたをぐっとくっつける感じです。

あと、朝晩のリッドハイジーン(まぶた洗い)
マイボーム腺を意識して、洗ってます。

そして、最近、雨の日にマシだったので、
使ってなかった加湿器を稼働させたら、
だいぶ回復が進んだようです。
ラクダー。いや、楽だー。
二酸化炭素濃度より、湿度重視です。

その代償として、調子良かった
ヒメモンステラさんが、
土がカビって調子崩してます。

すまぬです。
調子乗って霧吹きしすぎてましたー。
乾かし気味で育てますねー。

ジム会員になりました

8年くらい、毎週土曜日のスイミング
2020年4月から、毎朝ウォーキング
2020年11月から、毎週日曜日のエアロバイク
2022年9月から、自重筋トレ
2024年1月からの、スクワット追加ー

で、これは、ちゃんとやれば、
もっと、坐骨神経痛がマシになるかも!!
ということで、人生初のジム会員になりました!
先週金曜に体験に行ってきまして、正確には2月から。
事務員ちゃいますよ、ジム会員です。
パーソナルトレーナーと、
身体の使い方を習っていきますー。
家からめちゃんこ近いので、通いまくろうと思います。

3か月後くらいには、
マシンを使うトレーニングができるようになってると思うので、
今年は、身体メンテナンスにコミットだなー。

人生のターニングポイントになってると思います。
自称、趣味は筋トレとガーデニングなのでー。

バラの春の準備、ブルーベリー剪定


左のブルーベリーは、
何年か前にホームセンターで買ったものです。
苗木を5号鉢で放置し続けてたのを
秋ごろにスリット8号鉢に移して調子が良くなってきてます。

右のミニバラも、何年も放置してたのを秋に植え替えて、
こちらも、調子よくなってきてます。
真ん中は、PWのフラワーカーペットローズ。



葉を取ってしまうのが良いとのことで、
枯れた枝の剪定と、葉を落としましたー。


そして、ブルーベリーは、花芽を落としまして、
春からは株増強に集中してもらいます!!
よろしくー。